ときめき片づけレッスンハンナリ書類整理

ママのための片づけレッスン実践レポ 【書類】|ハンナリ 大阪

ママのための片付けレッスン【ハンナリ】のハンナです

何を隠そう。。一番好きなレッスンは書類整理です

理由は簡単!
書類整理を終わらせた生徒さんの清々しさが好きだからです

書類整理を終わらせるということは
生活が楽になることにとても直結しているし
やり残していることの正体が明らかになり
無駄なことに時間を使わずにさっさとやってしまおう

っという、暮らしに対する「姿勢」が変わります

 

書類整理のコツは「自分流」をつくっちゃうこと

書類は基本「全捨て」ですが、そうはいかない!
残さないといけない 残すことで安心する

そんな理由のある書類だけを残します!

そして今後、どんな小さな紙も
どこかでもらったクーポンも
お鍋を買った時の料理レシピ小冊子も

行き先が決まるので探し物をする時間が激減します

手に持ったモノが何なのか スルッと戻るべき場所に戻る

「わかります~!これはさっきのと一緒です!」っという
ワクワクした声を何度聞いたことか。

肩の荷がありるような 書類の片づけ
是非すっかりやり終えてみてください☆彡

 

準備するモノは 「箱」 2018年12月27日

書類整理を始めるときまず、いくつか箱を出してもらってます

書類整理整頓片付けハンナリ

 

紙袋でも良いですが 重くなるので箱の方が良いかな。

何のためかというと

・思い出品をよける
・文房具など小物をよける
・聞かないとわからないモノをよける

大きくはこのように使います

書類整理 片付けレッスンハンナリ

書類といっても要は「情報の載った紙」全部です

子供がぺらッと書いてくれたメモも
家を買った時の大事そうな書類も
きのうのレシートも
学校からのプリントも
壁に貼っているそれも

いっぺんに残すモノを見極めていきます

長くかかるので卓上で作業することをお勧めしますが
かなりの場所を使うので集めてきた書類たちは床に置き

作業を机の上で進めるのがベストかと思います

 

後半になると「わかってきました!」っと言える!

衣類の時もそうですが 初めは私がお伝えすることを
いまいち意味が分からないけど、言われるがままに手を動かす
という時間が流れます

これは正解で、淡々と集中してすすめて頂きます

生徒さんの前に書類の山が少なくなってきたら
『なんとなく似たようなジャンル』のやまを
私がどんどん提供していきます。

そしてひたすら要不要と、ジャンル分けに徹します
これを数時間やっていくと「なるほど!そういうことね」っとなる

そういうこと というのは
・自分軸で残すか決めていいのね
・わからないモノの正体は思い出品なわけね
・封筒は文房具だから今はよけとくんだね
・私には判断できないモノがあっても良いのね

などなど ありとあらゆる事例が出てきます

これがある時、パターン化されてると気づく。

ここからはもう自分でできるんです

「これってさっきのあの感覚!だからこっちです!」
っと自信満々に仲間が分かる!

 

机に乗りきらないほどの紙を今日も仕訳けてきました

家庭を支える書類はたったの数センチに収まってしまいました。

他は捨てたのかというと、そうばかりではありません

「思い出品」としてよけたモノや
「仕事の資料」ということで別の場所に収めたりしました

 

私はおこがましいながらも よく思うことがあります

「よくぞ! 依頼してくれました」です

このままでは、さぞ大変だったろう!!っと思うのです

私、書類整理得意です!

いつでもご相談ご依頼くださいませ!

 

2019年1月26日 ときめき片づけ体験セミナー開催します!

2019年1月26日(土)

【ときめき片づけ体験セミナー】

場所:ふるさとピアプラザ
大阪府松原市上田7丁目11番19号
072-336-4877

時間:13:00~14:30

料金:3,000円

定員:10名様 残席8名様(12月27日現在)

お申し込みフォーム

大阪松原ふるさとぴあプラザハイビジョンシアターハンナリ観る朗読会プペル

 

関連記事 「ときめき片づけ体験セミナー 案内&レポ」

 

こんまり流片づけレッスン片コンハンナ

Follow me!

関連記事

  1. ハンナリ グループトーク 期間限定
  2. こんまりメソッド大阪片づけレッスン片コンハンナリ
  3. えんとつ町のプペル片コンハンナ
  4. 子育てこんまり流片付けレッスン片コンハンナ
  5. 片づけお茶会 レッスンハンナリ

コメント

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。