こんまり流片づけレッスンハンナリのハンナです。
3月1日より受付中の
こんまり流片づけ〈体験〉レッスン
明日の生徒さんは
〈お子様の持ち物〉を片づけていきます。
現状のお写真を送っていただき
LINEでやり取りをし
いよいよ明日となりました。
LINEで送っていただいたお写真をもとに
ご提案を作らせていただきました。
特に「お子様だから」という収納ではなく
普遍的な収納法です。
皆様の快適な暮らしの
ご参考になれば幸いです☆彡
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2022年4月10日(日)・23日(土)
住まいの情報館ハウジングデザインセンター神戸さんにて
「住まいのコンシェルジュ相談」受け付けております。
ご家族の皆様が使いやすい収納のご提案をさせていただきます。物の持ち方、物の収め方を 世界的に有名な〈こんまりさん〉こと近藤麻理恵さんの整理収納メソッドに添い、わかりやすくお伝えいたします。
詳しくはこちら
住まいとインテリアの相談サービス | 住まいを快適にするなら住まいの情報館HDC (asahi.co.jp)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんまり流片づけ〈体験〉レッスン
【2022年3月末まで受付中】
書類が山積みで困っている
キッチンをスッキリさせたい
衣類を整理したい
片づけ方を知りたい
苦手だから一緒に進めて欲しい等
お気軽にご相談ください。
自分の持ち物と向き合い
モノをもつ意識を変えることで
暮らし、営みがスムーズに動き出します。
「片づかない」には理由があります。
実際に手を動かし
片づけを学びませんか?
▶過去記事
この記事へのコメントはありません。