こんまり流片づけコンサルタントハンナ大阪中国

親子3代で 中国クブチ沙漠へ! | 片づけレッスンのハンナリ 大阪

ママのための片づけレッスン【ハンナリ】のハンナです

今年我が家は4年ぶり5回目の中国【恩格貝】です!

難しいことはわかりませんが
子供たちも楽しみにしているので数回ではありますが参加させていただいてます

今年2018年の恩格貝(おんかくばい)への参加は 8月23日~28日まで
また帰国後、今年のようすもお伝えしたいと思います

テレビや新聞でも特集をされることもあります日本沙漠緑化実践協会
参加をご検討中の方やご興味のある方にお読みいただけると嬉しいです

沙漠植林ボランティア 日本沙漠緑化実践協会

中国 緑の協力隊 クブチ砂漠沙漠植林

初参加は8年前 一番下の娘は2歳

沙漠化([水が少ない]と書く沙漠という字を使っておられます)の進行を
くい止めるべく植林活動をしていらっしゃいます日本沙漠緑化実践協会

私たちが初めて参加したのは8年前、娘が2歳と4歳、息子が8歳の時
担当の方も最年少参加者ということで気にかけてくださり
とてもご親切にしてくださいました

一週間ほどの滞在の中、沢山のボランティアさんと一緒に過ごすので
本当に笑いっぱなしで、お別れが名残惜しいほど。

翌年も、その翌年も「また行きたい!」っということで参加させていただき
毎年同じ方にお会いできることも楽しみの一つになりました

今年は長男のクラブもなく、高校受験も終わり久しぶりの参加です
懐かしい方にお会いできるかな~っと期待の中
出発を来週に備え少しずつ準備を進めております

中国 緑の協力隊 クブチ砂漠沙漠植林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【緑の協力隊】モンゴル自治区 恩格貝

私たちが参加するのは毎回 「恩格貝」
恩格貝は中国内蒙古自治区にあります

参加者は【緑の協力隊】沙漠植林ボランティアとして
恩格貝の沙漠賓館に泊まります

日本ほど水回りが快適な国はないと思っているので
シャワーも想定内の使い心地で「特に悪いっ」ということはありません

沙漠のど真ん中にあるお宿とは思えないほど快適です

恩格貝 砂漠 沙漠緑化

 

 

 

 

 

 

植林 緑化活動 まずは散策 お勉強付き!

中国 緑の協力隊 クブチ砂漠沙漠植林

我が家の3人の子供たちも
草があるところでは種が止まってそこでまた根がはって緑が増えること。
食べられにくいように植物がとげとげになっていることなど
わかりやすく体験を持って教わりました

お勉強タイムも終わると!広ーいお砂場遊びの始まりです

中国 緑の協力隊 クブチ砂漠沙漠植林

 

 

 

 

 

 

植林 緑化活動 いよいよ軍手にスコップ!

植林 緑化活動 クブチ沙漠

我流にならないように、しっかりレクチャーを受け
ちゃんと来年も、再来年も、何年先も元気に育つように
スコップがスッポリ埋まるほど下へ下へ掘ります

我々は苗を植える作業をしますが、毎度、その前後のご苦労に頭が下がります

水の入った大きなタンクの車、苗の運搬、苗を植える前に水を馴染ませることなど
数えきれないほど準備して下さり

私たちはほんの一端を手伝わせていただきます

植林に伴う作業

他にも木が上へ伸び防風林となるよう枝打ちという作業をします

子供の手でも届く辺りまでは枝を落としていき成長を促します

切った枝は、トラックに乗せ、植えた苗のそばに並べ
風邪で砂がえぐれるのを防ぐ為に役立てます

あれもこれも、普段は「危ないからやっちゃダメ!」っと
言いたくなる作業ですが

しっかり教えてもらい軍手をはめて挑める!

こういう体験は子供たちには、たまらなく楽しわけです!

 

砂漠での子供の過ごし方

毎年行っていた頃でも、目まぐるしく変わる中国

前年は何もなかった道が「祭りか?」っと思うほど
ライトガンガンの町になっていたり

お店ができた!っと思ったら次の年には廃墟レベルまで姿を変えていたり

この恩格貝では公園ができたり年々遊ぶことが増え
いつの年かには観光地の様になっていました

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ狩りや、パオ見学、沙漠すべりも!

 

 

 

 

ラクダに乗ったり、

日本沙漠緑化実践協会

荷台に乗ったり!

恩格貝沙漠賓館

さぁ、4年ぶりの今回はどんなことになっているのか楽しみです

 

最終日は北京観光も

砂漠での数日の後、帰国日の前日は北京観光です

万里の長城や、古くから変わらない町
他にもオリンピック公園など沙漠とはうって変わって
大都会もしっかり観光できました

何度も何度も来られてるガイドさん付きなので
美味しいご飯屋さんにも恵まれます

 

[緑の協力隊] 病みつきになる幾つかの理由

子連れで大変なんだけど「また行きたい!」っと思う理由は

まずは星空です
私なんかの写真では何にもお伝え出来ないのですが
夜、お宿より数十分離れたところまで連れて行ってくれて
そこには星しかないというほどの星空が広がります

もうそれはそれは、全部 星 です

天の川が空いっぱい半円ず~~っと目で追える。。
天の川の部分だけ濃いんですね

砂だらけの砂漠に寝転がりながら
星の数と砂の数どっちが多いかと思いをはせるほど。

流れ星も「また、流れ星やな~」っと、当たり前になるほど
ひゅんひゅん流れていました

今年も行けるといいなぁと思う一つです

 

そして、人です

同じボランティアの方々は本当に親切で
包丁、まな板、ネギ、みそまで持参し、毎朝作り立てのネギ味噌をくださったり
鎌田のだし醤油、のりなどなど ちょうど、日本食が食べたいという頃に
食卓に持ってきてくれたり。心に触れてあたたかい気持ちになります
恩格貝沙漠賓館

もちろん現地のガイドさん、駐在している方、皆様やさしく楽しく元気をもらいます!
普段の生活を聞かせてもらい、人ってすごい順応性があるんだ~っと
学ばせてもらうことも多いです

最後に、子供たちの体験です

日本沙漠緑緑化実践協会

 

 

 

 

 

 

普段ではできないことの連続
こんなのやりたいんじゃない?っということをとってもさせてくれる!

子供たちにはとっても嬉しいことでしょう!

砂漠の真ん中で 小学生の娘、高校生になった息子は何を思うか
感想が楽しみです。。

恩格貝沙漠

 

関連ブログ
『初ロンドンハリーポッターに偏った家族旅行記』
『ザ・メイキング・オブ・ハリーポッター レポ』

『4年ぶり5回目 中国クブチ沙漠へ』

『子どもと一緒に登れるか!スリランカ【世界遺産】シーギリヤロック』

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 子供と一緒に登れる?スリランカ【世界遺産】シーギリヤロック|片コンハンナ
  2. ロンドン メイキングオブハリーポッター スタジオツアー

コメント

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。