〈エミー賞受賞〉こんまりさんの『もっと人生がときめく片づけの魔法〈第1話〉』片づけレッスンハンナリ

〈エミー賞受賞〉こんまりさんの『もっと人生がときめく片づけの魔法〈第1話〉』片づけレッスンハンナリ

こんまり流片づけコンサルタントハンナです。

2021年8月31日 
Netflixでこんまりさんの新シリーズ
「もっと人生がときめく片づけの魔法」配信が始まりました。

こんまり流片づけコンサルタントの私ハンナからみた内容&感想をお伝えしたいと思います。

〈エミー賞受賞〉Netflixこんまりさんの新シリーズ
『もっと人生がときめく片づけの魔法』内容と感想

▶第1話「家族の在り方と人生の整理」
▶第2話「家庭と仕事のバランス」
▶第3話「子離れ。そしてただの自分になる。」

 

【第1話 家族の在り方と人生の整理】

 

第1話は栽培園を営む親子さんの職場の片づけ。

栽培園の棚には、箱やら袋やらが沢山。

種類も多そうです。

仕事に関係のないモノや、長く使っておらず、虫の温床となってしまった箱も。

「父には、仕事場を整理することが大事だと気づいてほしい。

 整理すればもっと時間に余裕ができて、顧客を増やしたり、様々な種類の植物を育てたり、レベルアップできるはずだから。」

と息子さん。

一方、お父様は、息子さんに栽培園を継いでもらう為の「スキルの伝達」など、準備が必要だとお話されていました。

 

お二人の片づけのゴール とすること が見えてきます。

 

お父様の「(片づけは)任せるよ」の言葉に慌てるこんまりさんが可愛く印象的でした。

「片づけるのは私ではありません。ここで働くみんなでやります」と。

 

職場もお部屋の片づけと同じ​

 

全てのモノを出し、関連するモノ同士をまとめ、そして、一つ一つ触れて確かめる。

ときめきを感じたら残し
ときめきを感じなかったら手放す

画像1

 

この栽培園の片づけでは「マーカー」という、道具(消耗品)が出てきました。

植物の病気がうつることもあるので、一度使ったものは もう使わないそうです。

ですが、とってありました。

持っていたことを忘れていた「マーカー」たち、ありがとうを伝えて手放しておられました。

 

職業病かしら。。私は「目的を果たしてくれた」という言葉に、感動で泣きそうになりながら 見ていました。

 

モノを持つ意識が変わるから、こんまり流の片づけを終わらせると、リバウンドしない。

片づけは徹底的にやれば
一度で終わらせることができる☆彡

画像2

片づけを進めていく中、収納については、片づける仕組みが必要とこんまりさんからのご提案。

 

幾日か経ったのでしょう。

 

苗用の机が設置されていたり、一角には屋根がついていたり。

働きやすそう~~な場所に生まれ変わってました。

お父様は、種や苗の置き場に屋根をつけたいと15年も思っていたそう。

画像3

 

「いつかこうしたい」と思うことがあっても「忙しい 暇がない 時間がない」と、先送りにしてしまうこともやってしまえば長くても数か月。

ここからどれほど、快適になることでしょう。

 

栽培園の息子さんは

「家族の在り方を考えるようになり自分自身の感情がわかってきた。自分の生活、自分の人生も整理できたと」と、お話されていました。

こんまり流の片づけって、作業効率だけではなく、ココロも変わっていくんですよね。

私は、実際にご自宅に伺って、こんまりメソッドに沿い片づけをサポートする、片づけの個人レッスンが大好きなのですが、お客様がモノを通して自分のときめきを思い出す瞬間って感動です☆彡

 

ここからをより「自分らしく生きるため」にモノと向き合う。

 

Netflix こんまりさんの新シリーズ
『もっと人生がときめく片づけの魔法』

ぜひ、見て見て下さい☆彡

ネットフリックスへクリック↓↓

ネットフリックスこんまりさんハンナリ

 

 


 

 

こんまり流片づけハンナリInstagram

 

片づけに関するご質問等 お気軽にお問合せ下さい

Follow me!

関連記事

  1. 〈エミー賞受賞〉Netflixこんまりさんの新シリーズ!内容と感想/ハンナリ
  2. こんまり流片づけレッスン大阪ハンナリ
  3. 茂木健一郎さんNAGOMIこんまり流片づけ
  4. 「分類が苦手」でも大丈夫!片づけ3つのキーワード!
  5. こんまりメソッド大阪片づけレッスン片コンハンナリ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。