片づけの現場で、忘れられない一言があります。
「誰にも困ってるって言えなかった」
そう話してくれたのは、小さなお子さんがいるお母さん。
おうち全体にモノがあふれて、テーブルの上も床も埋まってしまい、子どものオモチャさえどこにあるか分からない…。
泣きながらおっしゃる姿に、心がギュッとなりました。
「片づけられないのは甘え」でしょうか。
いえ、甘えではありません。サボっていたわけでもありません。
いろんな事情が重なって、後回しにしになっていたり
片づけても片づけても元に戻ってしまったり
もっと深い感情の問題だったり。
「誰にも困ってるって言えなかった」のは
言っても解決しないという諦めの気持ちだったのだと思います。
人を介して、ご相談いただいたことがきっかけで片づけレッスンがスタートしました。
決心してレッスンを申し込んでくださったからこそ、劇的な変化が起きました。
「片づけ」って、モノを捨てることでも、収納術を磨くことでもなくて。
本当はこんな暮らしがしたい という「希望」なんだと思います。
希望と決心が人生を変える
この記事へのコメントはありません。