写真でわかりやすく!家族円満【冷蔵庫】収納 | こんまり流【大阪】

ママのための片づけレッスン【ハンナリ】の片コンハンナです

普段、片づけ個人レッスンでは、
冷蔵庫の片づけを一緒に進めることは少なく

口頭でお伝えしたり、
要望があれば個別にムービーを送ったりしていたのですが

普遍的なことはあるなぁ と思いますので

参考までに手引きのようなものを一記事 書こうと思いました。
今回がその日です(#^^#)

こんまり流片づけレッスンハンナリ

 

家族円満 冷蔵庫収納 3つのカギ!

まずは、心構えとして消費期限の過ぎているモノ向き合うと決めましょう!

高級なモノをもったいぶっている間に
期限が切れてしまうことも多いです。

頂き物も、普段の食に合わず、食べ時を逃してしまい
期限が切れてしまうことも多いです。

背伸びしたレシピに沿い、頑張ってしまった調味料も
期限が切れてしまうことも多いです。

冷蔵庫の収納をガラッと変えて
家族みんなが使いやすい冷蔵庫収納にする際には
せっかくですから!

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納清潔に拭きあげて 入れなおしたいっ!

一度全部出して、消費期限を過ぎたモノは
「手放す」もしくは「さっさと食べる」の2択で進めていきましょう!

 

①【勝手に引き出し】【勝手に仕切り】をつくる

多くの冷蔵庫は「棚収納」になります。

奥のモノが、取りに出しにくいので
【勝手に引き出し】はオススメです!

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納

お酒の空き箱は長細いので奥まで届いてくれて優れものです(#^^#)
ハサミで切って、補強して、工作のようなこともします。

他にも、タッパーなどは洗いやすいし、すぐ起用できるのでおススメです。

 

その【勝手に引き出し】の中は
なんでも かんでも入れず
しっかり「仲間分け」することが大切です。

 

他にも、箱を多用する理由があります。それは【勝手に仕切り】。
「倒れるわずらわしさ」の解消です!

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納

扉ポッケは倒れやすいので
「仕切り用途」として箱を足します。

そうです。
空だったとしても「仕切り用途」としては
箱はあった方が良いわけですね!

 

②「冷蔵庫内の収納場所」空っぽでも入れておく

案外、冷蔵庫は
その家庭、家庭で決まった食材が入っているモノです。

なので、定番の食材から順に 場所取り をしていきます。
・使う家族を想定(高さや、とりやすさ)
・使う時を想定(○○セットなど、出番が同じ食材)

グチャッとされて困るのは結局、我々なので( *´艸`)
自分以外の家族も使う食材は「いい場所」を提供することをおススメします。

※これは文房具、薬箱など、他のモノでも同じです(#^^#)

先程の【勝手に引き出し】が空っぽの日も
固定位置に置いたままにしてください。

我が家では〈小麦粉など粉モノ〉〈ヨーグルト〉。
すぐにまた、戻ってきますので
定位置として固定しておきます。

他には、使いまわすための〈油の容器〉が空っぽの時も

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納

冷たいお茶を入れるポットも
空っぽの時も入っています。

 

「空なのに入れるなんて!」と、始めは勇気がいると思いますが
馴染んでくると快適さに気づいていただけると思います(#^^#)

③冷蔵庫は出入りが激しい!コの字収納

いつもの定番の場所決めをしたら、
残った場所が

日常の残り物のタッパーや味噌汁(鍋ごととか)
下準備の為の場所になりますよね。

 

なので、定番の食材の場所は〈コの字〉に埋めていきます。こんな感じです。

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納

 

大きく場所を置けるこの置き方は、超おススメ!

 

冷蔵庫の問題点はやはり〈食材の量〉

ご家庭により、買い物スタイルが違うので、
理想の「冷蔵庫食材の量」は ないと思いますが、

この冷蔵庫収納の方法で

こんまり流片づけレッスンハンナリキッチン片付け冷蔵庫収納

このくらいのお料理はできます。

明日は、私は朝から晩までいないので
多めに作りました。

っが、まだ、冷蔵庫に食材はたっぷり入っていて
数日余裕で過ごせます。

 

朝、ネットスーパーで頼み、
昼過ぎには食材が届く昨今、(今日も利用しました(^^))

消費期限を過ぎた食材に埋もれてしまわないよう
時折、「空っぽにするぞ!」っくらい
冷蔵庫内の食材を見直しをするのはオススメです。

 

いつだれが開けても
同じものが同じ場所にあるって
めっちゃシンプルで過ごしやすいですよ!

 

皆様の快適な毎日を応援しています☆彡

 

こんまり流片づけレッスン片コンハンナ

Follow me!

関連記事

  1. クラウドファンディング 西野亮廣
  2. ハンナリ グループトーク 期間限定
  3. こんまり流片づけコンサルタント片コンハンナ
  4. えんとつ町のプペルハンナリ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。