ママのための片づけレッスン【ハンナリ】のハンナです
学校に本を持ってくるように!っていうのありませんか?
【朝読】
朝の10分を使って読書習慣を付ける目的だと思います
ママ友とよくお話しますが
わからないから適当に家にある本を渡している
何もないからことわざ辞典を読ませている 等々。
うちの貸してあげるよ~なんて言いますが
本当に、本当に!昔の印象じゃないよ!!
読みやすく、楽しく、為になる本 沢山あります!
給食でグリンピースが嫌いになってしまったように(失礼っ)
出会う本によっては読みにくくて 嫌いになっちゃいます
追々、ママさん&お子様に読んで欲しい本の
紹介をしていきたいと思っていますが
読書初心者さんにも!本好きさんにも!
この度は 絶対勧めたい! オススメ本デス!!
目次
- 1 サクサク読ます!『新・魔法のコンパス』
- 1.1 基本!現代人に優しい本
- 1.1.1 見定める時間のないママへ
- 1.1.1.1
- 1.1.1.2 『新・魔法のコンパス』朗読動画 ・はじめに 2019.5.20
- 1.1.1.3 第一章 お金 ・挑戦を続けるためには「お金の問題」を解き続けなければならない 2019.5.20
- 1.1.1.4
- 1.1.1.5
- 1.1.1.6 ・お金は「他者に提供した労働の対価」ではなく 「他者に提供した価値の対価だ」 2019.5.20
- 1.1.1.7
- 1.1.1.8
- 1.1.1.9 ・キミがお金を稼ぐとみんなの富が増える 2019.5.21
- 1.1.1.10 ・キミの収入を増やすにはキミの希少価値を上げるしかない 2019.5.22
- 1.1.1.11 ・「職業の掛け合わせ」でキミの希少価値を上げろ。2019.5.22
- 1.1.1 見定める時間のないママへ
- 1.1 基本!現代人に優しい本
- 2 ママの言うことは参考程度に☆彡
サクサク読ます!『新・魔法のコンパス』
おススメしたい本はこちらです
『新・魔法のコンパス』キンコン西野亮廣さん
Amazon1位 ということは
それだけ多くの方が読まれているということ。
子供たちが
今の時代に合った本に出合うのは
大事なことだと思っています
基本!現代人に優しい本
本読むって、
2日も3日も時間をとられる印象ありませんか?
西野さんはベストセラー作家さん。ですが。
難しい言葉は使いません☆彡
長々、私たちの時間を奪いません☆彡
それでいて毎日すごい量の文字と向き合っていらっしゃる方なので
(西野さんブログ + 西野亮廣オンラインサロン + サロン内グループなどなど)
深い内容もスルスル伝えてくれます
子供に読んで欲しい本を探しているママさんの
お役に立てれば幸いです
見定める時間のないママへ
なかなか時間が。。というママのために!
西野さんがブログで公開しています
『新・魔法のコンパス 第一章』を朗読してみました
洗濯ものをたたみながらご視聴いただければと思います
※西野さん公式ブログ添付しています
『新・魔法のコンパス』朗読動画
・はじめに 2019.5.20
ママの言うことは参考程度に☆彡
私は子供たち三人に
「ママの言うことは聞かなくていいから
一人の大人の参考程度にして」っと言っています
「ママの言うことは聞かなくていいから
一人の大人の参考程度にして」っと言っています
医療 終身雇用破壊 宇宙開発 ディープラーニング。。
恥ずかしながらセカイジョウセイなどもよくわかっていません。。
そんな母親を持つ彼、彼女たち(^-^;
今後、社会に出る彼、彼女たちには
今後、社会に出る彼、彼女たちには
いろんな人の意見を聞ける人であってほしいです
「そんなはずはない!」
「だって自分のころは そうだった!」
こんな調子では困ってしまいます(#^^#)
かっこいい大人のお手本にどうぞ☆彡
この記事へのコメントはありません。